お知らせ」カテゴリーアーカイブ

自然薯(じねんじょ)

DSC00016 - コピー

(左)自然薯(右)山芋

鹿児島も寒くなってきました。冬といえば
温かい鍋物や汁物ですね。今日は自然薯を
使った家庭料理をご紹介します。
自然薯は日本原産の野生種で「自然生」など
とも呼ばれています。その名の通り自然に生え
山野に自生している貴重な品です。非常に粘性
が高いので団子として汁物に使えます。
自然薯団子汁として当老人ホ-ムの献立に登場します。
食べれば身も心もポカポカ、入居者の皆様と一緒に
寒い冬を元気に過ごしていきたいと思っています。

藤尾

 

 

開設前の研修

真珠の里伊敷台ケアハイツの開設がもうすぐとなってきました。
開設前の研修のひとつとして、12月11日に消防署からの消防訓練、消火器の取り扱い、緊急時対応の講習を予定、職員全員で受講します。安心・安全な施設の体制を整えてまいります。

藤尾

サンタ&トナカイ

サンタ&トナカイ - コピー

ほのぼのサンタさん

開設準備の買い物中にサンタクロースの置物を見つけて、さっそく購入しまた。
真珠の里伊敷台ケアハイツにご入居される皆様をサンタさんと一緒にお待ちしております。

藤尾

モデルルームのご紹介

モデルルーム

201号室 モデルルーム

モデルルームが出来上がりました。桜島がみえる陽当たりの良いお部屋です。 お気軽におこし下さい。

藤尾

桜島

DSC_0298たまたま移動中に爆発があったので撮影しました。
一日に何回か爆発している桜島も、気に入った写真になるかは、雲や風の機嫌次第です。
真珠の里 伊敷台ケアハイツからも桜島は望めます。
今度は、そこから撮影したものが紹介できれば、と思います。

黒木

はやぶさ2の打ち上げ成功

窓からのビュー

窓からのビュー

本日12月3日(水)13:22に、はやぶさ2号が打ち上げに成功しました。閑静な伊敷ニュータウンの高台にある真珠の里 伊敷台ケアハイツの窓からも、晴天であれば桜島の山頂越しに宇宙に旅立つロケットの軌跡が見れたところですが、残念ながら曇天のため本日は、はやぶさ2号のお見送りができませんでした。6年後に無事に地球に帰還することを祈念いたします。(三輪)

真珠の里Webサイトを開設いたしました

2014年11月27日、真珠の里 伊敷台ケアハイツのWebサイトを開設いたしました。

掲載コンテンツ

お気軽にお問い合わせくださいませ

私たちの思いや、施設のご紹介など掲載しております。
現在ご入居相談を受付中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。