鹿児島市の都市農業センターへコスモス見学に行ってまいりました。10月末と思えないほど暖かい日で、最高のお花見ができました。 藤尾

綺麗ね~

コスモス畑
真珠の里伊敷台ケアハイツは鹿児島市伊敷台にある有料老人ホームです。認知症介護に経験豊富な介護福祉士・ケアマネージャー・看護師が24時間365日ご支援いたします。
お気軽にお問い合わせください
099-228-5525
入居相談受付中
鹿児島市の都市農業センターへコスモス見学に行ってまいりました。10月末と思えないほど暖かい日で、最高のお花見ができました。 藤尾
綺麗ね~
コスモス畑
牛乳パックを貼り合わせた、かぼちゃです。デイサービスの利用者様達と職員で作りました。藤尾
かぼちゃ
10月から、真珠の里伊敷台デイサ―ビスで始まった音楽療法の様子です。なつかしい唱歌、童謡を歌ったり、打楽器を使って音楽を楽しみました。 松村
♬♪
暦のうえでは、初秋の頃とはいえ、まだまだ、鹿児島は暑い日が続いております。真珠の里伊敷台デイサ―ビスでは、手作りの満月と団子を飾りました。また、すすきの葉が秋を呼び込んでいるようです。 藤尾
十五夜
デイサ―ビスで鹿児島市の水族館へ行って参りました。なんといってもお目当てはイルカショーです。イルカの素晴らしいジャンプに拍手と感動の渦でした。写真のご婦人は、今月で99歳になられます。カメラを向けると恥ずかしい~と、このポ―ズ。楽しい水族館見学でした。 藤尾
?のジャンプ
見学中
真珠の里伊敷台デイサ―ビスで9月18日、敬老会を開催しました。この日の為にボランティアの皆様が来訪され、歌遊び・リズム体操など利用者様と一緒に行いました。そして、「手作りちょっとご馳走御膳」でお祝いをさせて頂きました。 藤尾
愛の会の皆様
お祝御膳
紅白うさちゃん
第6回長寿すこやか高齢者作品出展されたひまわりの作品です。真珠の里伊敷台デイサ―ビス利用者様がお創りになったものです。ひまわりは卵の殻で作りました。出展場所はイオン鴨池店です。来年は何を作ろうかと、気の早い話で盛り上がっています。 松村
ひまわり
先日、大正琴の演奏会を行いました。利用者様ともみじなどの演奏で合唱♬懐かしんだ1日でした。 藤尾
(^^♪♬
9月7日、当施設職員がキャラバン・メイト養成講習を受講してまいりました。キャラバンメイトとは、認知症にたいする正しい知識と具体的な対応方法を市民の皆様に伝える「認知症サポーター養成講座」の講師を務めます。キャラバン・メイトの活動を通して、地域の皆様と共に認知症の方々が安心して住めるように、温かいオレンジの輪を広めていきたいと思います。
キャラバンメイト
オレンジリング
8月27日、真珠の里伊敷台デイサービス夏祭りを開催しました。夏の楽しい思い出が、また一つ出来ました。 藤尾
夏祭り
プログラム