初めまして?12月から真珠の里の事務所にお邪魔しています、生後4か月のたいしと、ゆきちです。クリスマスに帽子を作ってもらい、早速着けてみました。?ここでの日なたぼっこは最高に気持ちいいにゃん?ちょっとやんちゃしすぎていますが、皆さん優しく見守っていただいて嬉しいです。これからブログに登場させていただきますので、よろしくお願いします。

お昼寝

僕たち兄弟です

ゆきち君(^^♪
真珠の里伊敷台ケアハイツは鹿児島市伊敷台にある有料老人ホームです。認知症介護に経験豊富な介護福祉士・ケアマネージャー・看護師が24時間365日ご支援いたします。
お気軽にお問い合わせください
099-228-5525
入居相談受付中
初めまして?12月から真珠の里の事務所にお邪魔しています、生後4か月のたいしと、ゆきちです。クリスマスに帽子を作ってもらい、早速着けてみました。?ここでの日なたぼっこは最高に気持ちいいにゃん?ちょっとやんちゃしすぎていますが、皆さん優しく見守っていただいて嬉しいです。これからブログに登場させていただきますので、よろしくお願いします。
お昼寝
僕たち兄弟です
ゆきち君(^^♪
今年もあとわずかとなり、12月は、あっという間に過ぎてしまいそうです。12月3日に政岡先生によるバイオリンコンサートを開催いたしました。この日の真珠の里伊敷台デイサ―ビスでは、Christmasメドレーなど素敵な曲が流れ、贅沢な時間を過ごしました。利用者様、そのご家族、事業所の関係者の皆様もうっとり~政岡先生有難うございました 藤尾
政岡先生です
すてきな
真珠の里伊敷台デイサ―ビスの屋外でレクリエーションを楽しんで頂きました。風が気持ちいいね~など利用者様のお声が聞こえてきた秋の1日でした。 松村
お庭で楽しみます(^^♪
ざくろを頂きました。藤尾
ザクロ
鹿児島市の都市農業センターへコスモス見学に行ってまいりました。10月末と思えないほど暖かい日で、最高のお花見ができました。 藤尾
綺麗ね~
コスモス畑
牛乳パックを貼り合わせた、かぼちゃです。デイサービスの利用者様達と職員で作りました。藤尾
かぼちゃ
10月から、真珠の里伊敷台デイサ―ビスで始まった音楽療法の様子です。なつかしい唱歌、童謡を歌ったり、打楽器を使って音楽を楽しみました。 松村
♬♪
暦のうえでは、初秋の頃とはいえ、まだまだ、鹿児島は暑い日が続いております。真珠の里伊敷台デイサ―ビスでは、手作りの満月と団子を飾りました。また、すすきの葉が秋を呼び込んでいるようです。 藤尾
十五夜
デイサ―ビスで鹿児島市の水族館へ行って参りました。なんといってもお目当てはイルカショーです。イルカの素晴らしいジャンプに拍手と感動の渦でした。写真のご婦人は、今月で99歳になられます。カメラを向けると恥ずかしい~と、このポ―ズ。楽しい水族館見学でした。 藤尾
?のジャンプ
見学中
真珠の里伊敷台デイサ―ビスで9月18日、敬老会を開催しました。この日の為にボランティアの皆様が来訪され、歌遊び・リズム体操など利用者様と一緒に行いました。そして、「手作りちょっとご馳走御膳」でお祝いをさせて頂きました。 藤尾
愛の会の皆様
お祝御膳
紅白うさちゃん